17 Apr 2011

Bangalore, India

インドである。バンガロールである。仕事柄、縁があるはずなのに、なぜか今まで縁がなかったバンガロールに、ついに来る羽目(?) になった。しかも、最低2週間+延長可能性あり、の長丁場である。
今のところ、ちょっと郊外にあるホテルと仕事場の往復しかしていなくて、街の中心には出ていないのだが、それでも既に、インドのエネルギーを感じている。

27 Mar 2011

英辞郎 を StarDict と Android で使う

英辞郎は、前にもちょっとだけ触れたが、見出し語の数182万 (Ver.128時点) を誇るスーパー電子英和/和英辞書である (正確には辞書データ)。

検索ソフトは StarDict が最強。複数辞書の串刺し検索ができるし、Windows と Linux の両方で使える。
Android 端末には、ColorDict。StarDict の辞書データがそのまま使えて、やはり串刺し検索もできる。

大昔に変換したデータを今まで使い回していたのだが、英辞郎の最新版を何年かぶりで購入したら、辞書データの変換のしかたをすっかり忘れていた。改めて一からやり直したので、ここにまとめておく。
なお、変換を行った環境は Windows XP である。Ubuntu 等の Linux でも、ほぼ同じ手順でできるはず。

準備するもの:
ActivePerl (使った版数は v5.12.2.1202)
StarDict Editor (Linux の場合は StarDict Tools)

辞書データ変換手順:

1. 文末の Perl スクリプトで、英辞郎のデータを、StarDict Editor が読み込める形式に変換する。
Perl スクリプトのファイル名: eiji2sd.pl
英辞郎データのファイル名: EIJI-128.TXT
出力先のファイル名: eiji-128-sd.txt
とすると、コマンドプロンプトから、
C:\>perl eiji2sd.pl EIJI-128.TXT > eiji-128-sd.txt

2. StarDict Editor で、上で変換したファイルを、さらに StarDict 形式に変換する。

StarDict の設定:
1. 上でできあがった .dict, .idx, .ifo の 3つのファイルを、C:\Program Files\StarDict\dic に入れる。
2. StarDict を起動して、Manage Dictionary の Dict List タブに今入れた辞書が表示されているのを確認し、Manage Dict タブでその辞書にチェックを入れ (自動的に入っているはず) 好みで表示順を設定する。

ColorDict (Android) の設定:
1. 上でできあがった .dict, .idx, .ifo の 3つのファイルを、/sdcard/dictdata に入れる。
2. ColorDict を起動すると、Indexing dictionaries と表示されてしばらく待たされる。終わったら、Dicts タブに今入れた辞書が表示されているのを確認し、好みで表示順などを設定する。

おまけ:
.ifo ファイルを編集して、bookname= の行を例えば bookname=英辞郎英和 v128 のようにしておくと、それが、StarDict や ColorDict の辞書一覧と画面に表示されるようになる。必ず utf-8 の BOM 無し で保存すること。

なお、Linux の StarDict Tools では、dictzip で .dict ファイルを .dict.dz に圧縮できるが、Android の ColorDict はこの圧縮形式に対応していないので注意。


英辞郎→StartDict Editor TAB 形式 変換 Perl スクリプト
(注意1: 文字コードは utf8 で保存すること)
(注意2: 和英辞郎には、見出し語に "文章" が入っているが、それはこのスクプリトで取り除いている。StarDict がクラッシュするので、試行錯誤で見つけた解決策。なので、根本的な真の原因かどうかはわからない。)



use strict;
use utf8;
use Encode;


my ($key, $value, $word, $class, $prevword, $in) = ('', '', '', '', '');
my %desc;
my %classvalue = (
'語源' => 23,
'名' => 22,
'代' => 21,
'動' => 20,
'自他動' => 19,
'他動' => 18,
'自動' => 17,
'形' => 16,
'副' => 15,
'助動' => 14,
'前' => 13,
'助' => 12,
'接続' => 11,
'接頭' => 10,
'接尾' => 9,
'間' => 8,
'句動' => 7,
'句他動' => 6,
'句自動' => 5,
'略' => 4,
'人名' => 3,
'地名' => 2,
'組織' => 1
);


while (<>) {
chomp;
$in = decode('cp932', $_);
if ( ($key, $value) = ($in =~ m/^■(.+) : (.+)$/) ) {
if ( $key =~ m/^([^\{]*[^\{\s])\s+\{([^\}]+)\}$/ ) {
($word, $class) = ($1, $2);
}
else {
($word, $class) = ($key, '-');
}

$value =~ s/\\/\\\\/g;
$value =~ s/■・/\\n   /g;
$value =~ s/■/\\n/g;
$value =~ s/([a-zA-Z]+)・/$1‧/g;


# $value =~ s/{[ぁ-ゔ/()・_ー ]+}//g; # to remove (most of) FURIGANAs
# $value =~ s/【@】([^、【]+、)+//; # to remove KANA pronunciations


if ( $word !~ m/[。、]/ ) { # to remove sentences, i.e. non-words, in order to avoid StarDict crashing
if ( ($word ne $prevword) && ($prevword ne '') ) {
flush($prevword, %desc);
undef %desc;
}
$desc{$class} = $value;
$prevword = $word;
}
}
else {
print STDERR encode('cp932', "irregular line[$.]: $in\n");
}
($key, $value, $word, $class) = ('', '', '', '');
}
flush($prevword, %desc);


sub flush {
my ($word, %desc) = @_;
my ($key);

print encode('utf8', "$word\t");
if ( $desc{'-'} ) {
print encode('utf8', "$desc{'-'}\\n");
delete $desc{'-'};
}
foreach $key (sort byclass keys %desc) {
print encode('utf8', "〖$key〗$desc{$key}\\n");
}
print "\n";
}


sub byclass {
my ($as, $ac, $am) = ( $a =~ m/^(?:([0-9]+)\-)?([^\-\s]+)(?:\-([0-9]+))?/ );
my ($bs, $bc, $bm) = ( $b =~ m/^(?:([0-9]+)\-)?([^\-\s]+)(?:\-([0-9]+))?/ );
my @diffs = ($as - $bs, $ac - $bc, $classvalue{$bc} - $classvalue{$ac}, $ac cmp $bc, $am - $bm);
my $diff;


foreach $diff (@diffs) {
if ($diff != 0) {
return $diff;
}
}
return 0;
}

31 Dec 2010

雪 その2年後

ほぼ2年もblogを放置していたら(関係ない)、またもや大雪である。
先週の大雪は、2年前ほどではなかったが、ものの2~3時間であっと言う間に10cmほど積もってしまった。
ヒースローはまたもや閉鎖、しかも完全復旧まで1週間もかかったものだから、先日空港運営会社を買収したスペイン資本が糾弾されている始末。

2 Feb 2009

雪 その2

で、朝起きたらこの状態。20cm は積もっているだろうか。それでまだ降り続いている。

学校からは早々に臨時休校の連絡あり。公共交通機関も、バスはロンドン中で全面ストップ、地下鉄はまともに動いているのが Victoria と Waterloo&City だけ。道路も、あちこちで通行止めになっている他、事故や渋滞も多発しているらしい。通勤には関係ないが、Heathrow 空港も朝8時過ぎには全面閉鎖になってしまった。

これが東京だったら、もうちょっと動いているんじゃないかなー。どうもロンドンは、東京以上に雪に弱いようだ。というか、英国人のことだから、敢えて雪に立ち向かわなくたって明日になれば溶けるじゃん、と思っているのかも知れん。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ click! ←にほんブログ村ランキング参加中!

1 Feb 2009

夕方から雪がちらちらしだしたなー、と思っていたら、夜8時頃にはもう地面が見えなくなっていた。BBC によると、2003年以来の大雪になりそうだとのこと。明日の朝には、子供たちを学校に送っていかねばならないのに.....

東京では、これくらいの積雪は年に1度や2度はあったので、チェーンを用意してあったのだが、英国ではまだ買っていない。しかし、日曜の夜に開いている店が英国にあるわけもない。じたばたしてもしょうがないので、明日朝になってから考えることにした。少しは英国人的テキトーさが、私にも芽生えてきただろうか (笑)。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ click! ←にほんブログ村ランキング参加中!

27 Jan 2009

VISUWORDS + おすすめオンライン辞書

英文を書いていると、似たような意味の単語がいくつもあるんだけどここではどれを使うといいんだろうとか、同じ言葉の繰り返しがいやで同じ意味の他の単語が欲しいとか、この単語だと意味はだいたい合ってるんだけどちょっとニュアンスが違うんだよなーとかいう場合がままある。こういう場合に役立つ類義語辞典 (シソーラス / Thesaurus) はいくつかあるが、いくつもの単語の間を行ったりきたりするのはそれなりに面倒だし、だんだんわけも分からなくなってくる。

そういう時には、類義語の関係をグラフィカルに図に表してくれる便利なツールがある。私が最初使っていたのは Visual Thesaurus だが、基本的に有料サービスで、無料利用には回数制限がある。

最近見つけたのが VISUWORDS。これはこのごろ流行りのオープンソースで、利用も無料 (寄付は歓迎されている)。左の図のように、検索語と類義語の関係をグラフィカルに表示してくれる。類義語をダブルクリックするとさらにその先の枝が生える。マウスホイールを回すとズームする。本来の機能とは関係ないが、単語が、モグワイが分裂する時みたいにぼよんぼよんと出現した後うにょうにょと広がっていく気持ちの悪い動きは、何度も見ているうちに病み付きになる:-)

他に、普通の(?) 辞書としておすすめなのが、英和・和英ではもう言わずもがなの 英辞郎 (ALC 提供のオンライン版はこっち)。圧倒的な語彙は、契約関係の用語などビジネス用語は余裕で網羅して、まずミスヒットすることはない。(が、英国特有の表現がたまに載っていない。英国恐るべし...。)

Dictionary Thesaurus

英英辞典とシソーラスなら、Merriam Webster がおすすめ。ここのいいところは、ほとんどの単語に音声データがついていること。発音が分からない単語も一耳(!)瞭然でとても便利。おまけで、こういう widget もある→

にほんブログ村 英語ブログへ click! ←にほんブログ村ランキング参加中!

25 Jan 2009

冬の Costa del Sol - その7: 昼食

スペインのいいところは、おしなべて食べ物が美味しいこと。レストランのチョイスを少々ハズしても、まだ美味しい部類に納まっている。(英国ではそうはいかない。)

ただ、スペインでは夕食の時間が遅くて、おおかたのレストランが夜8時とか8時半にしか開かないので、子供連れの場合は夜寝るのが遅くなってしまってつらい。今回はホテルが half board (朝夕食付) だったので、その悩みはなくてよかったが、レストランを物色する楽しみは昼だけになった。

日本のガイドブックに載っているような店は、もちろん美味しいのだろうが高くつくので、だいたいは手近の店のなかから、地元の人で賑わっているところに、どの店でも必ず入り口にメニューが貼ってあるので一応慎重にチェックした上で、飛び込んでみる。

二日目の昼食はコルドバのユダヤ人街にある Casa Salinas。ここは実は日本のガイドブックに載っている:-)。メニュー拡大写真はここ

Casa Salinas
メニューは5ヶ国語!

三日目はホテルの前のビーチにあったこの店。小魚や烏賊の揚げ物とか、あまり手がかかっていないのだが、その分素材の風味が活きていて美味しい。

飾り気のない(でも旨い)メニュー

四日目は前述の Plaza Mayor にあるタパスバー。オリーブオイルたっぷりの蛸とポテトのソテーが旨かった。(スペイン料理以外ではまず蛸は食えない。)

最終日は、写真を取り損ねてしまったのだが、やはりホテル前ビーチの paella レストラン。ちなみに、paella は英語発音だとパエーリャだが、スペイン語ではパエージャ。

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ click! ←にほんブログ村ランキング参加中!

24 Jan 2009

冬の Costa del Sol - その6: 買物

行く前の下調べでヒットしなかったのがここ。トレモリノスというよりマラガ空港の近くだが、Plaza Mayor という大きなショッピングモールがある。高速道路 A-7/E-15 のすぐ脇にあって、広大な駐車場があるので、車で移動している場合には便利だ。ZARA とか Nike とかのアウトレットがあるかと思えば、名もない小さなアクセサリー店や日用品店があったり、また飲食店も充実しているので、いろんな使い方ができそう。

場内マップ
Nike のアウトレット
見事に盛付られたアイスクリーム
にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ click! ←にほんブログ村ランキング参加中!

A8 #1

adds by Google

A8 #2

amazon

scouter

scouter: fisheater